毎日がマイクラ日和☆

マイクラにおける建築や、自分で作った装置などを紹介しています。主にJava版。

【マインクラフト#4】おしゃれな自動回収養蜂場を作ってみた!ハニカム&ハチミツ大量ゲット

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

管理人のゆーです<(_ _)>

 

今回は、私が普段遊んでいるサバイバルワールド(Java版)にて作ってみた、

自動回収養蜂場を紹介したいと思います!

自動収穫養蜂場全体画像

 

 

自動回収部分の紹介

自動回収機構

ハチの巣からは、はさみを使うことで「ハニカム」、ガラス瓶を使うことで「ハチミツ入りの瓶」をゲットすることができます。

(※プレイヤーの手で回収するときには、焚火を使わないと蜂が怒ってしまうので注意が必要です!)

 

右側の装置はハニカム回収用、左側の装置はハチミツ回収用に分けています('ω')

収穫エリア

 

自動収穫の大体の仕組みは、以下のサイトさんを参考にさせていただきました<(_ _)>

説明や画像が分かりやすく、いつもお世話になっているサイトです。

マイクラのハチミツ全自動回収機の作り方!シンプルで簡単に連結可能です | nishiのマイクラ攻略

細かい仕組みの説明は上記を見ていただきたく思います。

 

裏側から見た画像↓

自動収穫の裏側の画像

裏側の方に、自動回収の回路を作っています。

 

ハニカム自動回収機構

ハニカム自動回収

養蜂箱に溜まったハチミツを、上のディスペンサーで回収しています。

ディスペンサーには、

  • ハニカムを回収するとき→はさみ
  • ハチミツ入りの瓶を回収するとき→ガラス瓶

を入れておきます。

養蜂箱にハチミツがMAX溜まるとレベル5の信号を発生させるので、

レベル5になったときにディスペンサーに信号が届くように、レッドストーンダストを伸ばします。

 

溜まったハニカム↓

ハニカムが溜まったチェストの画像

「こんな集めて何に使うんだ~~!!!」ってくらい溜まってしまいました。

 

ハチミツを回収するときにはディスペンサーにガラス瓶を入れておきます。

ハチミツ回収用のディスペンサーの画像

9個のインベントリ全部に入れておかないと、回収したハチミツ入りの瓶がディスペンサーに格納されてしまうため注意が必要です。

 

Java版でディスペンサーが連射してくれない問題

下の画像のように、ディスペンサーに設置しているホッパーの上を不透過ブロックにすると、ディスペンサーが上手く作動してくれません。

1マスブロックを示した画像

これは、おそらくJava版における「準接続」という仕様?のせいだと思っています。

実際に上の画像のようにクロック回路でディスペンサーを連射させようとしたのですが...

最初の1回しか動きません。

準接続について説明すると長くなってしまうので、ここでは割愛します...('ω')

なぜディスペンサーが連射できないのかは以下の記事にまとめてみましたので、 宜しければご覧ください('ω')

micra-biyori.com

 

ホッパーの上に置くブロックを、ハーフブロックや、上記のサイトさんで紹介されていたようにホッパーなどのレッドストーンダストを置ける透過ブロックにすると、↓このように連射できます。

ハーフブロックにした画像

 

 建築部分の紹介

建築部分はさくっと紹介していきます('ω')

 

入口付近のライト↓

ライトの画像

 レッドストーンランプを使っています(*'▽')

 

天井はこんな感じ↓

天井の画像

 

横から見た図↓

横から見た画像

全体的に、シラカバのフェンスやフェンスゲートを使って装飾している感じになっております(*'▽')

 

最後に

以上!自動回収養蜂場の紹介でした♪

何かお役に立てる情報が書けていれば幸いです(^^♪

最後まで見ていただきありがとうございました<(_ _)>